今思うこと

最近の出来事

最近の出来事を紹介します。上のリンクからお入りください。

心に残る音楽をご一緒に楽しみましよう

いつでも体験できます。ご連絡お待ちしています。上のリンクからお入りください。
松が丘音楽教室

関連リンクを設定しました。

関連リンクを参照できます。上のリンクからお入りください
松が丘音楽教室




教室からのメッセージ3


ノーベル賞受賞 吉野 彰氏 で思うこと・・音楽についても同じだと思う <基礎研究と音楽の反復練習・・>(2019.10.20)

基礎研究と音楽の反復練習・・・地道な研究や練習から得ることとは?

リチウム電池の開発によるノーベル賞受賞の吉野 彰先生によれば基礎研究は10個のうち1個当たれば良い。90%は無駄な研究と言えるが、基礎研究は毎日の実験の積み重ねが最も重要なこと、その中から奇跡のように成果が生まれて来る。無駄が無駄でなくなる瞬間と言える。基礎研究は最近の日本では研究しにくくなっていることを危惧している所である。ノーベル賞は大学での研究者が対象とされていることが多く、産業畑からの研究者が賞をもらえたことは大きい功績と言える。

基礎研究が日本で淘汰されつつあるが、これから日本のノーベル賞受賞者はもう出ないかも知れないと言われる所以である。 子どもたちがケミスト(化学者)とかサイエンス(科学)に興味を持って欲しい。 吉野先生の談話より

基礎研究の話を聞いて思うこと

音楽についても同様に思えます。ピアノ、エレクトーン、その他の楽器もそうですが基礎的な反復練習は地味な練習で、華やかさはありません。自分の気力を満たして努力するしかないが、子供の時から地道な練習をした人が大人になって成果を生み出せる。

その地道な努力は技術の向上だけでなく、積み重ねの努力が人間として我慢強くなり、面倒なことから逃げない性格を作り上げると思います。 何事もコツコツと努力することを嫌がったり、逃げるこ子供たちが多くなってきましたが、私はあきらめず試行錯誤を繰り返しながら指導方法を見出していきたい。

生きている限り、常に基本を忘れず地道に練習を繰り返し、新しい事にも挑戦し、時間を無駄にせず一生を終えたいと思います。篠田美穂子

前のページに戻る